でもお寿司に合うおかずって何だろう?
お寿司はお寿司だけで食べることも多いですが、ちょっとしたおかずがあった方がより満足度が上がりますよね。
ここではお客様が来られた時でも、家族と一緒でも大満足して頂けるお寿司のおかずをご紹介したいと思います。
寿司に合うおかず7選
1.茶碗蒸し
これはもうぜったい外せないおかずの一つになりますね。
冷たいお寿司に温かい茶碗蒸しはほっとします。
うどんを入れて小田巻蒸しにしても面白いですね。
昔からお寿司とはとても相性の良いおかずの一つです。
2.鯛のあらと大根の煮もの
出典:https://cookpad.com/recipe/5035089
お寿司と大根って異様に合うんです。
冷たくて固まったごはんに、柔らかく煮た大根が対照的なのですがとても合うんです。
このギャップが人の気持ちを魅了するのでしょうね。
お寿司と鯛というのもこれまたよく合います。
薄味のお寿司の味が濃い味でしっかりした味の鯛を引き立てます。
とても上品なコンビとなります。
冷たいお寿司には温かい煮物が嬉しいですね。
お寿司との固さに差をつけるためにも最低でも1時間は煮込み、中までとろとろに柔らかく仕上げるのがお寿司と合わせるコツとなります。
3.鶏肉と大根の煮物
少し薄味で物足りない思いのするお寿司に甘辛の鶏肉がフォローに入ります。
冷たく固まったお寿司に柔らかく煮た温かい大根がフォローに入ります。
なんだかとてもマッチしていませんか?お互いの足りない物を補ってくれるコンビです。
お寿司との固さに差をつけるためにも最低でも1時間は煮込み、中までとろとろに柔らかく仕上げるのがお寿司と合わせるコツとなります。
4.ぶり大根
お寿司に煮物が合うのならこのぶり大根は絶対に外せません。
特に冬の寒い時に冷たいお寿司を食べるのであれば、1品アツアツの煮ものは不可欠になってきます。
ぶり大根なら冬の煮ものの定番料理。
だれも文句を言う人はいないでしょう。
しょうがをたっぷり利かしてすっきりした味に仕上げるのがお寿司と合わせるコツになります。
お寿司との固さに差をつけるためにも最低でも1時間は煮込み、中までとろとろに柔らかく仕上げるのがお寿司と合わせるコツとなります。
5.天ぷら
おすし、天ぷら。
ちょっと贅沢かもしれませんがお寿司についていれば最高のコンビとなるでしょう。
冷たいお寿司に揚げたての天ぷらほど嬉しいものはありませんね。
なすび、やまいも、かぼちゃ等野菜の具をたっぷり入れて、栄養のバランスをとると尚よし。
最高のマッチングの一品です。
6.大根サラダ
お寿司に大根ってなぜか合うんですよね。
同じ酸っぱい物同士だからでしょうか?
大根、水菜、桜エビ、かいわれ大根等の野菜をたっぷり使って華やかに仕上げましょう。
ドレッシングはあっさりした胡麻ドレッシングか柚子ドレッシングがお勧めです。
7.わかめの酢の物
わかめときゅうりに、ツナやタコ、しらすを加えて上品に仕上げましょう。
酢の物も昔から人が集まり、お寿司等はふるまわれる時にちょこんと隣に座っているお皿でした。
お寿司の酢とはまた対象的な酸っぱさですがちょっとつまむのには最適なおかずです。
寿司に合うスープ3選
1.赤だし
お寿司には定番の味噌汁です。
お寿司は冷たく固形になっている為、どうしても汁ものが必要となってきます。
赤だしがお寿司の定番汁物になっているのは味が濃く、温かくお口のバランスを整えるのに丁度良いからだと言われています。
2.お吸い物
お寿司を上品に楽しみたい、年長者には赤だしよりもお吸い物の方が喜ばれるでしょう。
冷たいお寿司に温かく、あっさりしたお吸い物はほっとします。
とても嬉しい一品となるでしょう。
3.豚汁
がっつり、しっかりお腹を一杯にしたい人であれば豚汁が最適。
お寿司はほとんど魚介類で構成されていますので、ちょっと肉系が入るとパワーがでてきます。
汁ものは年齢に合わせてだすのがいいでしょう。
寿司のおすすめ献立メニュー
献立例1
- お寿司
- てんぷら
- 鯛と大根の煮物
- 茶碗蒸し
- 大根サラダ
- 赤だしみそ
とてもデラックスで豪華な献立となりました。
これならどんなお客様が来ても恥ずかしくありません。
献立例2
- お寿司
- 鶏肉と大根の天ぷら
- 大根サラダ
- わかめの酢の物
- 豚汁
家族で楽しむのならこちらの献立。
上の献立ほど豪華ではありませんがボリュームたっぷりです。
この記事を書いた人
名前 | 桃衣 |
---|---|
自己紹介 | お料理没頭歴20年以上。 現在は世界の料理に挑戦中。 趣味:韓国ドラマ観賞・レシピ検索・読書・ネットショッピング。 お料理も好きですがお菓子作りも大好きです。 来週からお菓子の王様ナポレオンパイに挑戦予定 |