鶏肉と卵のコンビが素晴らしいコンビーネーションを織り成す親子丼。
日本の庶民の味でお昼ごはんにはもってこいのご飯ですね。
ごはんとおかずが一皿に盛り付けられているので、短いお昼休みにもぴったりのメニューです。
この親子丼を美味しく作るコツは鶏肉をあらかじめ20分程日本酒の中に漬け込んでおくことです。
ちょっとした手間なのですががらっと味が変わります。
親子丼の難点はおかずとごはんがセットになっているため、それに付随するおかずを考えるのに少し苦労するところにあります。
今回はこの親子丼にぴったりのおかずをご紹介してまいりたいと思います。
親子丼に合うおかず7選
1.なすの煮びたし
親子丼というのはもともとおかずとごはんがワンセットになっています。
そこにおかずを足す場合、おからや野菜炒めのように食材がミックスされたものよりは一品だけのおかずを選ぶと失敗がありません。
なすびの煮びたしもなすびだけを使い、親子丼に不足している野菜を補います。
2.かぼちゃの煮つけ
これも野菜一品だけを使った料理です。
親子丼のように卵、鶏肉、玉ねぎ、ねぎ等の複数の具を使ったおかずにはシンプルで素朴な一品おかずがぴったり合うと思います。
主人公はあくまでも親子丼なのだという点を強調した質素なおかずで仕上げていきましょう。
3.きんぴらごぼう
親子丼にはたんぱく質や野菜は含まれているのですが、繊維質がどこにもありません。
消化を良くするためにもきんぴらごぼうは申し分のないおかずとなってくれることでしょう。
主人公である親子丼を惹き立てる為にもこういう茶色いおかずって彩りのバランスをとる為にもとても大切な役割を果たしてくれます。
ごまをたっぷり入れて香りをつけましょう。
4.里芋の煮っころがし
おふくろの味の定番料理の里芋の煮っころがし。
親子丼にこの一品がついているともう涙ものという男性も多いはず。
こういう昔ながらのおかずが一品食卓に加わると本当にうれしいですね。
これも野菜一品を使ったシンプルで素朴なおかずです。
親子丼はもともと味がしっかりついたメニューですので、あまり競合しないように薄味に味付けすると丁度いいでしょう。
5.ほうれん草のおひたし
これも他のおかずと同様、野菜一品の料理なのですが、他の野菜料理とは違い、シンプルながらも鮮やかな緑が食卓を飾ります。
黄色い親子丼とは対照的で見た目にバランスがとれる一品となりますのでぜひ取り入れて頂きたいおかずの一つのなります。
6.わかめの酢の物
濃厚な卵料理に酢のものってとてもよく合います。
たこ、しらす、きゅうりを入れて仕上げていきましょう。
見た目、栄養のバランス面から見ても欠かせない食材です。
7.ししゃも
親子丼には少量の鶏肉を使うだけですのでちょっと物足りない場合はこのししゃもがフォローをしてくれるでしょう。
さんまやしゃけのような焼き魚はどちらが主役なのかわからなくなってしまいがちなのですが、ししゃもならサイドメニューとして不足分を補ってくれるはずです。
マヨネーズをつけて食べると非常に美味しく頂くことができます。
親子丼に合う副菜・スープ3選
1.お吸い物
よく食堂で親子丼と一緒にお味噌汁が出てくるのですが、もともと親子丼というのはごはんに味が付いているため、お味噌汁だとその味が殺されてしまうような気がします。
しかしお吸い物だとその心配がなく、あっさりとしていますので競合せずに美味しく頂くことができるように思います。
2.お漬物
これは絶対外すことのできないおかずではないでしょうか?もともと甘辛い親子丼にちょっと塩分と酸味の効いたお漬物はよく合います。
他のおかずを外すことはできてもこのお漬物を外すことは絶対にできないでしょう。
目立たない存在ですが大きな存在となります。
3.果物
親子丼というのは庶民の味であり、おかずもシンプルな一品物でまとめてきました。
デザートもごてごてした物よりかは、ミカン1個、いちご3粒等一品物でおかずと同様シンプルに〆るのがいいでしょう。
親子丼のおすすめ献立メニュー
献立例1
- 親子丼
- ししゃも
- 里芋の煮ころがし
- ほうれん草のおひたし
- 果物
久しぶりに帰省してきた息子に作ってあげたいような献立となりました。
お袋の味をふんだんに生かした献立です。
献立例2
- 親子丼
- きんぴらごぼう
- ほうれん草のおひたし
- おすいもの
- 果物
親子丼って食堂で男性がほおばっているというイメージがありますがこの献立なら女性の目から見ても満足のいく献立ではないでしょうか?
この記事を書いた人
名前 | 桃衣 |
---|---|
自己紹介 | フランス料理の技法って人から羨ましがられるようですが、おふくろの味の方が重要が高いような気がしてなりません。 料理は自己満足ではなく人を喜ばす為のものという信念を持って料理に取り組んでいます。 これからもがんばります。 趣味:パワーストーンでアクセサリ作り、読書、DVD観賞 |